就労支援B型事業所とは?

就労継続支援とは、障害者総合支援法に基づいた障害福祉サービスにおける福祉的就労のうちのひとつです。就労継続支援には「A型」と「B型」の二種類があります。
※福祉的就労とは、就労支援施設などで障害福祉サービスを受けながら働くことを指します。

就労継続支援B型は、一般企業などで雇用契約を結んで働くことが難しい方に対して、就労の機会や生産活動の場を提供するサービスです。働くために必要な知識やスキルを身につけられるよう訓練をしたり、支援を受けたりすることができます。

就労継続支援B型事業所では「生産活動」をおこない、その対価として「工賃」を受け取ることができます。生産活動の内容は事業所によって異なりますが、一般的に軽作業が多く、同じ就労継続支援でもA型と比べて、個人の特性に合わせ細分化された作業をおこなう場合が多いです。

あしあとステーションが提供する仕事内容

業務内容調理補助
カンタン調理や販売のサポートをお願いします。
〜例〜
盛り付け
梱包
清掃
対象となる方・資格18歳以上で通所受給者証をお持ちの方
勤務地あしあとステーション内
交通・アクセス29号八熊通り交差点すぐ。送迎あり。
勤務時間・休日火曜〜金曜9:00から15:00の間でご相談の上決定.
お休みの希望日などお気軽にご相談ください。
定員10名
工賃目安月額1万円程度(出勤日数により変動)
その他管理責任者3名以上常駐で、安心の環境です。
おいしい賄いあり。
Success

その他のお仕事についても提供していけるよう適宜準備を進めております。
詳細はwebサイトで更新してまいりますので、そちらをご確認ください。